別れた方がいい?はちょっと待って!価値観の違いの簡単な乗り越え方
こんにちは!!! 『価値観の違いって楽しい!!』 最近そう思えてきた、ゆーひです 基本的にネガティブワードな 「価値観の違い」「価値観が合わない」 山のように思ってましたww 仕事や友人関係でも思うど・・・ やはりパート...
こんにちは!!! 『価値観の違いって楽しい!!』 最近そう思えてきた、ゆーひです 基本的にネガティブワードな 「価値観の違い」「価値観が合わない」 山のように思ってましたww 仕事や友人関係でも思うど・・・ やはりパート...
子育て楽しい!!! そう思う瞬間ってありますよね! でも、同じくらい・・・ もしくは多めにww しんどい~って思うこともwww 特に喧嘩をしたときが辛かった… 「このやろ~」ってなって 結構、尾を引く問題に・・・ それを...
僕には今子どもが2人います。 男の子と女の子!! 上の子が男の子だったので あまり気にしてなかったのですが、 自分に娘ができてから・・・ やはり気になる「パパクサイ」「パパ嫌い」問題ww その問題を予防したいと思ってたら...
子どもが言うこと聞かない そう悩むことって結構多いww その中でも 子どものためのアドバイスを 完全無視… さらには反発され…大喧嘩! なんてことも いや~疲れますよね~。。。 でもそれ、自分のせいかもって話なんです。 ...
子どものために。。。 そう思って 子どもが上手くなるために 子どもが後悔しないように 関わってるのに・・・ 言うこと聞かない!! そんなコトを言っては 子どもの反感を買う。。。 そんな状態を改善するかもしれない 方法があ...
子育てに関わりたいと思ってから特に 耳にするようになった(気がする) 自己肯定感!! 手を変え品を変え 色んな方法を試してみてます そんな中で、自分の自己肯定感が上がる経験をしました。 そしてその経験は 子どもの自己肯定...
こんにちは、ゆーひです。 日々忙しい中で、夫婦で過ごしていく。。 同じ時間を共有できる素晴らしさ それもあるけど・・・ 本当に恐ろしい量のタスクにビビることもしばしばwww 仕事に育児に家事!! 休みの日なんて気づけば一...
最近のコメント