月収50万を稼ぎ脱サラへ突き進んだ方法はコチラ

パパが家にいることで起こった嬉しい変化~脱サラ成功での家庭の変化!~

脱サラ パパ 家にいる 成功
ゆーひ

こんにちは!副業で月収50万円を稼ぎ、脱サラして今は在宅起業家として家族との時間を満喫中のゆーひです。

最近男性の育児休暇が話題になる中で

『旦那が家にいても…』

『子供が一人増えただけ』

こんな声があるの知ってますか??



いやー正直悔しい気持ちもあるけど・・・なんか変に納得する部分もありますよね…

でも、せっかく家族といる時間。みんなが楽しく幸せで過ごしたいですよね?



そして、パパが家にいることは良いことだ!!そう言いたいですよね!!( ´艸`)



ということで、脱サラして家にいて、妻や子どもの変化を観察してみたんです。



脱サラして2年半が経ちましたが、色んな変化がありました!



今回はその結果を無理やり??

パパが家にいたおかげということにしたいと思います( ´艸`)

パパが家にいることで、家族にもパパにもいい変化が訪れる

そして、家族で一緒に過ごすことはいいことだ!

もっと一緒にいよう!

そう言えるように、今回わが家の変化をつらつら書き連ねてみたいと思います

Contents

脱サラして効果絶大だったこと!それは子どもの為じゃなく・・・

家 くつろぐ 

育児休暇やテレワークが話題となる今、こんな二極化が起きてます



それが育児・家事に奔走するパパと休暇を満喫してしまうパパ。。。



僕は2年半ほど前に脱サラして、どちらかというと前者の奔走するパパのつもりでやってきました。

まぁどこまでママの助けになっているのかは不明です・・・

うちに旦那がいてさぁ・・・

みたいには言われてないといのるばかり( ´艸`)

ゆーひ

言われてたら、結構ショック💦

とはいっても・・・



本当に何もしないパパって育休取らないんじゃない??

と変な考えを持っている僕・・・



実際何もしないと言われているパパさんも、

決してサボっているわけじゃないんじゃなかろうか??

そんな風に思ったりしていまるのか勘違いなのかな?



そんな人はおそらく自分なりに行動するけどママの要望には応えられないとか

家庭でのタスクを把握できてなくて、うまく立ち回れていないとかが原因かなと想像しています。



だからこそ

まずはパパが何ができるかを考えるのは大事でした。



そして、一番に考えていたのは『子どものために』何ができるか?

だったんです。。。

でもこれが案外失敗でした・・・



そんな中、当たり前だけど効果絶大だったのは『家事をこなすこと!!』





家事をどんどんパパがやる!

すると、子どもとママが一緒になれる!

すると、子どもがめちゃくちゃ穏やかになったんです。

子どもとママの楽しそうな声を聴きながらパパは寂しいですが・・・( ´艸`)


あ、でも、パパは家事をすべき!

ってことが言いたいんじゃありません。。。



パパはママが子どもと穏やかに過ごせるために行動すべきなんじゃないかな??

ってことなんです。



わが家ではこれがめちゃくちゃ効果絶大でした。

余裕ができたママがニコニコ

そのままを見て子どもがニコニコ



その雰囲気を見て僕もニコニコ



めちゃくちゃよくないですか?

寂しいですか?( ´艸`)

いやいやめちゃくちゃよかったですよ!!



で、そのために大事なのが『確認』なんです。

独りよがりで頑張って褒めてほしい~ってなるんですけど、

お互いに今何が必要なのかを確認する。



僕には察する能力が乏しかったので、確認することも確認する!

ゆーひ

ちょっと確認していい?

これさえできていれば本当に色んな変化がありました。

少しずつ見えてきた変化!

家にいると余計に実感したんですが、

本当に生活していれば、家事が山のように発生しますよね。。。



例えば・・・

お茶がこぼれたら拭いちゃうし

子どもが突進してきたら少し遊ぶし

「ただいま~」には「おかえり~」っていますよね??



でも、そんな何気ない事が、家にいるとできちゃうんです、

正直本当に「いるだけ」でも効果があると思っちゃうくらいでした。

これは自意識過剰かもですが・・・( ´艸`)



そんわが家の変化を紹介します!

ゆったりでみんなが穏やかに!

愛 安心 行動

僕が脱サラしてから、「本当に子どもが穏やかになったねぇ」とよく言われます。



とくに『子どもが楽しそうにのびのびしている』と言われます。



これは、時間に追われてないからかなぁなんて思うようになってきました。

家にいるので、何に追われるわけでもない。。



このメリットは、ゆっくり話を聞けるってことなんだろうなって思ってます。

息子

あんなぁ今日なぁ・・・

えっとなぁ・・・

楽しいことがあってんけどなぁ・・・

○○君がなぁ・・・

・・・

・・・

あ違った・・・

(冒頭に戻る)

忙しい時この話どれだけ聞いて入れますか??( ´艸`)



僕実は、全部聞いてます!

だって焦ってないから!



すると・・・

子どもはもっと話したいってなるみたい!!!



そして他のことでも、時間を理由に理不尽に怒られたりすることが無いので

もっとこれも、あれもやっていいんだ!!ってなるみたいなんです。



そしてそのひとつひとつを受け止めたり、寄り添うことができる。

いやー穏やか。

雰囲気で書きすぎていますかね??

ふわーっとしててすみません( ´艸`)

『毎日が楽しい』=『当たり前が幸せ』

家族 シナジー

これはパパママ側の変化なんですけども・・・

『当たり前が当たり前にあることが素晴らしい』って思えるようになったんです。



これも時間に余裕があることが関係あるかもしれません。

一つ一つの出来事をかみしめたり、ありがたいと感じる余裕ができました。



今家族がいることが・・・

ゆーひ

『こんなにもありがたいのか』

『だからこんなに楽しいのか』

自分だけでなく、妻もそう感じてくれていることを知りその感覚が加速しました。



しかも一緒にいる時間が多いので喜びを共有できます




本当に成長著しい子どもとの日常は新しいことであふれていて…

本当に新しい事ばかり!!

  • お箸を持てた
  • 歯が抜けた時
  • 自転車に乗れた
  • しゃべった
  • 飛んだ
  • 歯が生えた
  • 踊った
  • 炭酸を始めて飲んだ

すべて新しい!そしてすべて楽しい!!



でもこれ、すべて当たり前として認識されやすい事じゃないですか?

日常にはこんなに幸せがあふれていたんです。

本が好きになった

多い 悩む

僕が脱サラするまで、本は寝る前に読み聞かせするくらいだったんです。

それすらも親が先に寝落ちして、顔の上に本が落ちてくることもしばしば・・・



でも脱サラしてから、子どもが自分で本を読むことが増えたんです!!

実際僕も本を読む機会がめちゃくちゃ増えました。



脱サラに向けての時期も意識的に読んでたんですが、

そのころ子どもには余り影響はありませんでした。



なぜか脱サラしてから!!

たしかに読み聞かせる体力があるので、しっかり読んで揚げれている気がしましたし

自分の読書も楽しく、色んな時間に読んでた気がします

そんなこんなで、小2の息子が150冊の本を読破したみたいです!



一般的にはわかりませんが

小2の息子はおそらく僕を超えました!


本当に、自分の知らない成果を見ることのできる

読書を楽しむことができるのはいい変化だったと思います。

勉強や練習がしたくなる

練習

これは最近気づいたんですが



小学校から帰ってきた息子が、

何も言わなくても宿題をしてタブレット教材を取り組んでいたりします!



そしてダンスを習っている娘の練習嫌いを悩んでいたんですが

気づいたら自分の動画を見て複数したり自分で動画をとって見返したりと練習しているんです!!



せっかくの意欲を壊したくないので、

横やりを入れたり、どう考えているのかは聞いていません

(なんで今やろうと思ったの??とめちゃくちゃ聞きたい( ´艸`))




でも家にいることで、色んな声掛けができます。

今までは「やらないとダメでしょ?」的な声掛けだったのが

ゆーひ

そんなことできるなんてすごいね

やろうと思っている意欲がすごい!!

そんな風に変わりました。



そして、子どもの機微を感じ取って声掛けをできるもの、

子どもと一緒にいる時間が多いからこそ!!家にいるからこそだったんです .

将来を相談できて、共通認識を持てる。夫婦二人の時間ができた!ケンカも激減

好き

今わが家では妻とのお茶の時間があります!


妻が休みの日や子供が寝静まった後。

何も話さない日もありますが、

時間を共有していると思いついたことをすぐに伝えられる。



なので、考えが共有できるので本当にいろんな面でケンカが減りました



なにより、家族の将来のビジョンが共有できたことが大きかったです。



将来の望む状態はどんな形なのか?

そのためには、何が必要で、何なら我慢できるのか?

今はどういう状況で、家族に何を求めているのか?



仕事終わりの余裕のない短い時間一緒にいるだけでは感じ取れない

それぞれが考えていることお互いに口に出することは大切なことでした



家にいるとこれができる!!

本当にいるだけでも色んな変化を感じることができました。

親こそ楽しむ!それが一番!そのために脱サラしたんだって思った。

僕は育児家事に奔走する側だと自分では思っていますが

「それでよかったのか??」と悩むこともありました



どういうことかというと

結局、義務感・使命感に追われてタスクをただただこなすだけだったからです。



  • 仕事をしないと
  • 家事をしないと
  • 子どものために〇〇しないと

こんな感じで義務感でがんじがらめになってしまい、

結局余裕がない状況になることがあったからでした。

脱サラしてからの2年半考えて、そして行動して

今思うことは・・・

とにかく『楽しむこと』が大切だということ!!



自分が楽しむことで、相手も楽しむことができるんだということ!



脱サラしてすぐは本当に〇〇しないとでがんじがらめで・・・


その後、ママが子どもといれる時間が大切と思い

自分は家事中心に奔走してみたりしました。


それで充分いい変化がありました!!



でも、がんじがらめの僕が『忙しい』とか、『みんな手伝ってくれない』とか考えてしまって

自分が穏やかでいられない時があったんです。



まさにサラリーマン的思考・・・

タスクをこなすという状況ですね・・・

家の中が職場みたいに感じた日すらありました。



でも、子どもが穏やかになるためにはママの穏やかさが必要で

ママが穏やかにいるためには、子どもと僕が穏やかである必要があるって気づいたんです!



そう思えてから一気に変わりました!

せっかく家族と過ごせている時間を楽しみたい!!



体力に余裕があり、人の手があればいろいろ進みます

クオリティ委が低いことは覚悟しながら子どもも一緒に( ´艸`)

幸い時間があるので、ゆったり楽しく。

そうするうちに、家族に色んな変化が見られました!!

育児休暇取得でも、十分に可能だと思います。

僕の場合は育休と脱サラを天秤にかけたわけではありません。



僕が家族と過ごすことを望んだ時に、まず見つけたのが脱サラだったんです。

だから育休万歳です!



ただ、脱サラすれば無期限!これは強みだと思っています。



本当にパパでも家にいることで、本当に色んな変化がありました!



  • 毎日が楽しい
  • みんなが成長したくなるような家族
  • 色んなことに挑戦したくなる家族

そんなことを目指していきたいなと最近は思うようになりました



もし、育休での生活を迎える方

脱サラを目指そうと思う方、自分の在り方を一度確認してみるのは

時間を有意義に使うためには必要だと思います。



そして、本当に無期限で楽しみたいなら

脱サラがおススメでした!



そんなん言っても、簡単じゃないじゃん!

と思うかもしれませんが、僕みたいな低学歴でも脱サラは叶いました。



もし、少しでも気になる方は僕の通った道を覗いてみてください!

参考になることがあると思います。



家族みんなでゆとりを持ってゆったり過ごしていきましょう!

脱サラ 副業 成功 秘訣 スキル無し 知識無し
ゆーひ

今回も読み進めていただき、ありがとうございました。

今回も読み進めていただきありがとうございます✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です