月収50万を稼ぎ脱サラへ突き進んだ方法はコチラ

短所を長所に変換すると育児のイライラ激減!誰でも簡単ポジティブ変換!ママさんパパさんやったげて!!

短所 長所 変換 育児 イライラ ネガティブ ポジティブ 変換

ゆーひ

こんにちは!副業で月収50万円を稼ぎ、脱サラして今は在宅起業家として家族との時間を満喫中のゆーひです。

家族との時間ってステキですよね!

でも・・・正直イライラしちゃうってこと結構ありませんか??



子どもが言うこと聞かなかったり

ちゃんとしなかったり・・・

ゆーひ

もう!!なんで!!

って思うことありますよね??



そんな時に物事をポジティブ変換できるとめちゃくちゃ楽なんです。。。




しかも、単発的な対処にならないんです!

特にそう感じたのが、子どもの短所や特性といった不安な材料について。

これらをポジティブに変換してしまうと本当にイライラが激減しました!


正直、不安があると心の余裕がなくなってイライライがち・・・

でも子どもの将来を思うと、不安になっちゃいますよね。。。

わが家では子どもの“特性”に焦りを感じていましたが、その特性が活かせる環境や方法を考えて、一緒に過ごしてみたんです


すると、子どもがイキイキと生活してくれた!!

長所と短所は表裏一体!どの視点で見るかで変わるんです!

不利になるか、得意になるかは自分次第!



今回はそんなことをつらつら書き連ねてみたいと思います。

Contents

質問:あなたの子どもの短所ってなんですか?

あなたのお子さんの短所はなんでしょう?


例えば

  • 我慢ができない
  • 短気
  • 空気を読めない
  • 落ち着かない
  • 集中すると止まらない

いくらでもでてくる~~~~( ´艸`)



そんな中でも我が家では特に

  • ソワソワ落ち着かない
  • 察することが苦手

この2点がすごく気になっていました。



なぜ気になるかというと、小学校へ行くから!!



本当に悩みだしたのは、学校生活を不安に思ったからなんです。

ちなみにこんな不安を感じてました。

僕の感じていた不安

学習が遅れないか?

学習についていけないことでやる気がなくなってしまわないか。

周りに迷惑をかけないか?

周りから孤立してしまわないか?

息子の短所のせいで、こんなことが起きるんじゃないのか??

そう思っていたんです。



今この時の自分を振り返ると

息子は普通にできないんじゃないか?って感情が大きかったと思います。。。

子どもの短所を感じることで生じるデメリット

自分の子どもの短所を把握しているって、ステキなことだと思います。

自分の子どもをしっかりと見つめているからこそわかることですし、

なにより、リスクマネジメントになりますよね。。



自分の子どもにとって、より良い環境設定をしてあげたい!

ぼくもそう思っていました。



でも実は、短所を感じることで生じるデメリットがあります。



そのデメリットは親側・子どもそれぞれにあるんです!

親側のデメリット

親側には普通にできないかもという焦りや不安感が募る。

結果、心の余裕が少なくなる。

子ども側のデメリット

苦手意識がつき意欲的に動けない。

挑戦しなくなってしまう。

心当たりありませんか??



我が家でも短所に目を向けて・・・

「何でできないのと!」思ってしまったことがありました。



そして思ってしまうと態度に表れます。



すると・・・

子供との関係もギクシャク・・・親子関係にまで影響が出てしまったんです!!

僕を避けるようになってしまいました。。。



実はこの状態って何かに取り組みたい、そう感じるのとは真逆だったんです!!

何かをしたい!と思う状態とは・・・
  • 何があっても安心と思える
  • 味方がいる
  • 楽しいと思えた時

この3つが揃うと「やりたい」があふれ出すみたいなんです。



つまり!短所を感じると「やりたい」と思えなくなるんです・・・



どうでしょうか?

今の僕の想いは・・・短所に目を向けることにはデメリットしかない。。。

なんです。。

ポジティブ変換のヒント!なんで短所なの??

ここから短所を長所に変換する考え方を少しずつ。。。



まずは一つ自分に聞いてみてください

【なぜ短所を短所と感じると思いますか??】



ちなみに短所とはどういうものかというと・・・

短所とは

劣っている点。足りない点。欠点。

(出典元:広辞苑)

つまり、何かと比較して劣っている,足りないと感じている点のこと



では何と比較しているか?

親の場合はとくに『普通・当たり前』と比較していることが多いのではないでしょうか??



僕はまさにこれでした!!

『子どもの短所=普通じゃない点,当たり前じゃない点』って思っていたんです。



でもこれ・・・どうですか??(

ちょっとなんか・・・いまいちですよね( ´艸`)

僕の思っていた普通や当たり前

僕は真剣に子どもの短所を探していました。

だって、子どもにとってより良い環境を作りたいから!



子どもの短所=普通じゃない・当たり前じゃない所を探していたんです。。。



じゃあ『普通』ってなに??『当たり前』って何???って話ですよね・・・


  • みんながやっていること
  • 社会の共通認識のこと
  • 誰かがしゃべってたら聞く
  • 授業中は黙って前を向く

僕が思っていた普通や当たり前ってこんなことでした。



でも、やっぱり今考えるとすごく違和感なんです。。。

ゆーひ

だってこれってなんでできないとダメなのか?

みんながやっているからできないとダメなのか?

そんなこと思いませんか??



それを考えるヒントがありました!!

事実と捉え方って話

普通や当たり前ってめちゃくちゃ大事!

そう思った僕の考えを少し変えてくれた話なんですが。。。



物事には事実と捉え方があります。

(詳しくはコチラ⇩)

キス 大好き 親バカ

簡単に言うと

  • 誰が見ても同じである“事実”
  • 人によって感じ方違う“捉え方”

があります。



例えばこんな時!

知人

「ゆーひ君、お金稼ぎ得意そうだよね!!」

そんな誉め言葉を言ってもらえたにもかかわらず。。。

僕はひねくれてるので

ゆーひ

悪知恵働きそうってことですか??

なんて思っちゃう。。。( ´艸`)



この一連の出来事を事実と捉え方に分けると

こんな感じ⇩⇩⇩

・得意そうと“言われた”は“事実”

(誰が見ても言われた)

・得意かどうかは“捉え方”

(年商1億とかの人が僕を見てもなんとも思わない( ´艸`)

・言われてうれしいか・嬉しくないかは“捉え方”

(感じ方は人それぞれ)

つまり、何が言いたいかというと…



あなたの感じている『普通・当たり前』は“捉え方”なんです!って話



みんながそう思っている=”事実” じゃないんです!!!



思っていることは全て“捉え方”ってことなんです!

そして、捉え方は人によって違うんです。



だから、普通ってあってないようなものなんです!!



ってことは短所って??

ってなりましたか?

なったあなたはすごい早い!!



つまり、普通や当たり前は捉え方!

ってことは、普通や当たり前は合ってないようなもの!



そんなものに気を遣って、捉われる必要なんてない!

あなたも子どもも!



だから、あなたの思う“普通”にならなくていいんです!

短所は実は短所じゃない!『短所じゃない』って言ってみて

習い事 気持ち

ここまでをまとめると・・・

  • 短所=普通でない点
  • 普通=“捉え方”


ということは短所=捉え方

つまり短所は人によって感じ方が違う!ってことになるんです。



例えばこんな話がありました。

授業中は静かに!!は日本の特徴なんだそうです。

知ってましたか??

僕はめちゃくちゃびっくりしました!



欧米ではディスカッション形式や気になった点を質問することは日常なんだそうです。

だから短所はその環境で変わる


“短所は捉え方”

ってことは短所は長所になりえます!

だって、長所も『捉え方』なんです!!



ではさっそく・・・

長所に変化してみてください

気になったことがあると、他が手につかない

短所としたら、ソワソワ、落ち着きがない、集中できない

⇩⇩長所に変換中⇩⇩

⇩⇩変換中⇩⇩

⇩⇩変換中⇩⇩

気になったことに、とことん没頭できる!

どうでしょう??

もっとしっくりくるのありますかね??笑

僕…まだまだへたくそかも・・・( ´艸`)



ちなみに、好きなことがある,没頭できることは今の時代かなりの才能なんです!!

No.1 

だから短所は長所!

だから短所じゃない!!



なので、今やってることは“事実”をまずは把握して、

その事実を最大限活かすことができる環境や事柄を一緒に考える!



これをができたら、どんな子どもでも才能を活かせる!って思えるようになったんです。


そうなると、どんな子どもでも「やりたい」を発掘できる!

これって親として最強じゃないですか?と今思っています( ´艸`)

ぜひ!短所を感じたら『短所じゃない!!』って言ってみてください

僕の子どもへの悩みも捉え方。。。障害か特性か?

社長 祖父

短所という考え方は

そのまま障害と特性の関係性にも当てはまるように感じています。


「生活に支障をきたすことを障害という」って話があって、まさに!って思ったんです。


つまり何が言いたいかというと・・・生活に支障が無ければ特性なんです。



“特性”は正に一長一短でどう捉えるかで世界の広がり方は変わります。



ありきたりな言葉ですが。。。

『誰もが特性を持っている』

『過去の偉人は特性が色濃い人が多かった』

様々言われますが

自分が、家族が、活き活きと生活をする

それが楽しい・・・それが幸せ!


そんな時間がずっと続くように、短所に捉われ、普通を目指し、落ち込んで進んでいくより

長所と捉え、活き活きできる道を進むそんな道を選ぶのって、ありだなって思うんです!



もし親の僕が、自分の子どもの手伝いができるとすれば・・・

『捉え方を子どもより長い人生経験で一緒に考える!』これに尽きるかなって!



つまり親が率先してポジティブ変換!!しましょうよってことなんです!

Let’s ポジティブ変換!!

ポジティブ

ポジティブ変換のコツは短所を長所にひたすらに変換することです!!

正解探しをしない!!

思い当たるものをとにかく出しまくります!!



そうしているととしっくりくるものが見つかるんです!

『アイデアは質より量!』なんです!!



なので、もし短所が目に付いた場合には長所に置き換える案をいっぱい出すと良かったです!!

ちなみに僕が自分の短所?でやったポジティブ変換はこんな感じ

僕の悩み:本音が言えない

⇩⇩ ポジティブ変換⇩⇩

⇩⇩ ポジティブ変換⇩⇩

  • 気遣いができる
  • 空気が読める
  • 本音が言いたい
  • 思慮深い

どれが一番しっくりきますか??



僕のしっくり来たのは:本音を言いたい!

でした!



あなたはどうですか??



だから、一発正解なんてなくていい!

上手くできなくてもいい

普通じゃなくていい!!

当たり前じゃなくていい!!

どんどんポジティブに変換しましょう!!



正直、これだけのポジティブ変換をするには、心の余裕が必要でした。

そして、実際は時間やお金の不安があると心の余裕が大きくぐらつくことがありました。。。




なぜそんな自分の心の余裕の有無を感じることができたかというと。。。

脱サラして時間を手に入ることができたからでした!

収入は会社員時代とトントンですが、心の余裕は確実に増えたんです。





ちなみに副業をして脱サラしたんですが

副業をしている時は、金銭的余裕ができてました!



何を選ぶのかはあなた次第ですが、こんな生活あるんだなぁって参考になればと思って、僕の副業開始から脱サラし、今に至るまでをまとめてみました。



もしよかったら見てください。

捉え方に捉われず、ポジティブ変換して、楽しく幸せに!暮らして行きましょ~~

脱サラ 副業 成功 秘訣 スキル無し 知識無し
ゆーひ

今回も読み進めていただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です